- HOME
- 東北学院時報:1967年4月22日発行(第209号)
東北学院時報
東北学院時報:1967年4月22日発行(第209号)
目次
- 1頁
-
- PDFファイル(1.4MB)
- 春光を浴びて去る者来る者
- 大学卒業式 新学士誕生 1280名
- 学業を卒えて
- 英文学科卒業生 戸田征男
- 二部経済学科卒業生 原征明
- 同 菅野忠彦
- 2頁
-
- PDFファイル(1.5MB)
- 大学入学式 -学問と信仰の殿堂に集る人々-
- 学長訓示(要旨)
- 中高入学式
- 中学校
- 榴ケ岡校舎
- 入学のよろこびを語る
- 増子彰君(大学工学部)
- 岩井善助君(大学二部六十一才)
- 安藤修二君(中学校)
- 松田佳憲君(榴ケ岡高)
- 3頁
-
- PDFファイル(1.4MB)
- オリエンテーションキャンプについて 学生課 木村和雄記
- 人物紹介(その四)
- 東北学院長 東北学院大学長 小田忠夫先生
- 東北学院中学校長 高等学校長 月浦利雄先生
- 東二番丁中高主事 田口誠一先生
- 榴ケ岡校舎主事 清水浩三先生
- 人事異動(四月一日付)
- 大学の部
- 高校の部(四月一日付)
- 幼稚園の部(四月一日付)
- 大学の部
- 高校の部
- 幼稚園の部
- 4頁
-
- PDFファイル(1.3MB)
- 42年度の新学年を迎えて
- 大学 教育方針について
- 中高 学校礼拝について
- 榴ケ岡校舎 主事就任に当り 清水浩三
- 幼稚園の行事
- あゝ東北学院 峰田太右衛門
- 東北学院創立81周年 記念行事ご案内
- 工学部というところ(続き) 飯島文太郎
- 5頁
-
- PDFファイル(1.3MB)
- 聖書に学ぶ その4
- 教・育 教授 赤城泰
- 本学研究所めぐり 英語英文学研究所 山本敬記
- 詠草 春近し 蛎崎稲男
- 連載 岩野泡鳴の学院時代(三) 藤一也
- 学院以前1
- 岩野泡鳴年譜
- 最近の寄贈図書(二)
- 久松豊氏エジンバラ大学留学決定
- 6頁
-
- PDFファイル(1.3MB)
- 山形支部長辞任のあいさつ 小林与衛
- 同窓会員消息
- 赤沢一蔵君を思う 及川富嘉志
- 同窓会本部よりお願い
- 保護者会の結成について 相双保護者会々長 酒井清明
- 同窓会総会案内
- 忘れ得ぬ人々 =東北学院創立の三偉人(1)= 秋保孝蔵記
- 発行 学校法人東北学院
- 〒980-8511 仙台市青葉区土樋一丁目3番1号
- 電話 (022)264-6423 FAX(022)264-6478
- 編集兼発行人 原田 善教
- 編集 法人事務局広報部