- HOME
- 東北学院時報:1996年5月15日発行(第539号)
東北学院時報
東北学院時報:1996年5月15日発行(第539号)
目次
- 1頁
-
- PDFファイル(1.4MB)
- 創立110周年
- 輝かしい新世紀を目指して 記念式典を挙行
- 式辞 院長 田口誠一
- 「同窓会名簿」発刊 東北学院同窓会
- 2頁
-
- PDFファイル(1.2MB)
- 就任のあいさつ 榴ケ岡高等学校長 脇田睦生
- 学校法人東北学院 理事・監事・評議員
- 聖書のことば
- 試みのなかで 中学高校宗教主任 樋口誠
- 相沢博理事に黄綬褒章
- 元榴ケ岡高校長・文学部教授 清水浩三先生逝去
- 教養学部教授 永野為紀先生急逝
- 本紙発送に関するお願い
- 日本研究夏季講座5月27日から開講
- シリーズ中・高
- 半沢先生のことなど 榴ケ岡高等学校副校長 杉本勇
- 創立記念日に榴ケ岡高で献血
- 東北学院英学史年報第17号発行 東北学院英学史編纂委員会
- コスモス構想の研究開発会社社長に佐藤工学部長
- 3頁
-
- PDFファイル(1.2MB)
- ヴィジョンをもてば 教養学部助教授 下館和巳
- 工学部に国内外初の研究設備 「超高温流シュミレーション用小型電磁プラズマ風洞」 工学部教授 大島亮一郎
- 私の研究
- 電力供給支障事故の原因究明 -冬季雷巨大電流実測に成功- 工学部教授 後藤幸弘
- 職業会計人養成めざし簿記会計講座開く
- 工学部で開放講座 コンピューター社会に馴染んで行こう
- 国家・公務員試験講座も盛況
- 人間情報学研究所 紀要を創刊
- 4頁
-
- 5頁
-
- PDFファイル(1.3MB)
- 東北学院教育研究振興資金 寄附申込者芳名
- キリスト者推薦入学生対象第1回スプリング・カレッジ 宗教副部長 野村信
- 大学体育会入会式 精鋭231人に期待大
- 有望新人紹介
- 青山・北海定期戦 東北地区総体日程
- 学生グライダー団体で準優勝
- 6頁
-
- PDFファイル(1.4MB)
- 同窓会
- 菅野国夫ゼミOB会発足 事務局
- 武蔵野支部 川村
- 九州支部 支部長 吉野達雄
- 陸上自衛隊TG会 幹事 斎藤文夫
- 中高レスリング部OB会 中高レスリング部OB会事務局
- 東京支部 副支部長 加藤浩
- ESS関東地区OB会 佐藤暢男(昭32文英卒)
- 6月のTG十五日会案内
- 同窓生
- その時期に賭ける 阿部瑞男さん
- 同窓会総主事 清水浩三先生逝去
- 春の叙勲
- 河北美術展で入賞・入選
- 北陸支部総会
- 発行 学校法人東北学院
- 〒980-8511 仙台市青葉区土樋一丁目3番1号
- 電話 (022)264-6423 FAX(022)264-6478
- 編集兼発行人 原田 善教
- 編集 法人事務局広報部