- HOME
- 東北学院時報:1983年9月15日発行(第399号)
東北学院時報
東北学院時報:1983年9月15日発行(第399号)
目次
- 1頁
-
- PDFファイル(1.3MB)
- 険しい大卒就職戦線
- 「量」より「質」を求める企業 出足鈍い東北地方の求人状況 就職部
- 「身ぶり学」入門 -国際コミュニケーションのために- 教養部教授 富士裕
- 情野学長10月に渡米 アーサイナス大学など訪問
- 本紙発送に関するお願い
- 2頁
-
- PDFファイル(1.3MB)
- 百年史編集委員会 資料の収集に全力 -商科系で同窓生を囲む座談会-
- 聖書のことば
- 今の時を生かして用い 基督教学科主任 出村彰
- 三浦運五郎先生に本学名誉教授の称号
- 幼稚園夏期保育
- 完成間近い工学部礼拝堂 土樋新図書館建設も進む
- 元中学部教諭 長嶺力先生逝く
- シリーズ中・高
- 高校の囲碁 中学高校教諭 佐藤勉
- 学院祭
- 中・高スポーツ活躍中!
- 3頁
-
- PDFファイル(1.3MB)
- 聖書に学び 交わりを深める 青根で大学夏期聖書セミナー 宗教部
- 日本学生経済ゼミナール 本学で第30回大会 11月21日から23日まで
- 大学進学懇談説明会 受験希望者で盛況
- 現代若者考
- 苦悩と歓喜の源泉 気になる若者達 文学部教授 川嶋順
- アーサイナス大学夏期留学生募集
- 北海学園大と二部定期戦
- 昭和58年度大学後期学生納付金納入について
- 二部学生が徒歩で日本縦断 旅はふれあい
- 4頁
-
- PDFファイル(1.2MB)
- 本学が所蔵する貴重本5
- アダム・スミス 『哲学論文集』初版本 経済学部講師 小沼宗一
- 畑中孝実・富士裕 高田諭・小竹ヘザー共著 『英語のバリエーション』 -地域・社会・状況・文学における英語のゆれ- 文学部教授 川嶋順
- 同窓会
- 10月のTG十五日会
- 東海支部 森勤
- 岩沼支部 八木誠
- TG三師会 斎藤紀一
- 昭八会 清水浩三
- 昭51榴ケ岡高卒同窓会 細野英樹
- 史学科二回生同窓会
- 短信
- 発行 学校法人東北学院
- 〒980-8511 仙台市青葉区土樋一丁目3番1号
- 電話 (022)264-6423 FAX(022)264-6478
- 編集兼発行人 原田 善教
- 編集 法人事務局広報部