- HOME
- 東北学院時報:1998年7月15日発行(第563号)
東北学院時報
東北学院時報:1998年7月15日発行(第563号)
目次
- 1頁
-
- PDFファイル(910.6KB)
- 大学入試要項決まる 前期日程に郡山会場増設 史学科では後期日程導入
- 大学で後援会総会 公開講座やパイプオルガン演奏会 相談コーナーも開設
- 2頁
-
- PDFファイル(979.8KB)
- 仙台市中学総体 学院中学が各種目で健闘
- 聖書のことば
- あなたがたは地の塩である 宗教部副部長 雨貝行麿
- 中学高校・榴ケ岡高校 海外研修出発間近
- 海外研修キャンプ指導者 中学高校で仙台に招待
- 名誉教授・元教養部教授 森山元治先生逝去
- 高校放送コンテスト 両高校が全国大会へ
- 管打楽器コンテスト 学院高校生が金賞
- 榴ケ岡高女子テニス 東北高校選手権2位
- 高校将棋選手権県予選 個人優勝で全国大会へ
- シリーズ中・高
- 教育実習 中学高校教諭 大越啓司
- 元中学高校教諭 高橋一郎先生逝去
- 幼稚園で保育参観
- 3頁
-
- PDFファイル(966.2KB)
- 言語コミュニケーションの倫理学的基底 教養学部教授 岩谷信
- ’98就職戦線中間報告 厳しい状況下で健闘 就職部
- 私の研究
- 中世英文学に引き込まれて 教養学部教授 柴田良孝
- 大学派遣留学生歓送会 交換留学生と夏期留学生
- 第49回東北地区大学総体 男女とも総合優勝
- 土樋キャンパスで全博協全国大会
- 4頁
-
- PDFファイル(1.1MB)
- 東北学院大学後援会総会 学長あいさつ
- 法学政治学研究所学術講演会 藤田宙靖氏(東北大)を迎え 『「自己責任」の社会と行政法』 法学部講師 井坂正宏
- 宗教音楽の夕べ 土樋礼拝堂に大勢の聴衆
- 5頁
-
- 6頁
-
- PDFファイル(1.1MB)
- 同窓会
- 珊瑚会東京支部 佐藤正和
- 東京支部 加藤
- 東九番丁寄宿舎北黎寮OB会 高山
- 水沢TG会 事務局 菅原
- 株木建設(株)TG会 幹事
- 昭和39年高卒同期会 女川
- 昭和56年高卒同窓会 幹事
- 9月のTG十五日会案内
- 大学書道研究部 創設三十五周年を祝う 事務局
- 山家利治さんが油彩の個展
- 同窓会からのお知らせ
- 発行 学校法人東北学院
- 〒980-8511 仙台市青葉区土樋一丁目3番1号
- 電話 (022)264-6423 FAX(022)264-6478
- 編集兼発行人 原田 善教
- 編集 法人事務局広報部