東北学院時報

東北学院時報:1970年10月28日発行(第252号)

目次

1頁
  • PDFファイル(1.4MB)
  • 昭和46年度中学校高等学校生徒募集要項
  • 特色発揮
  • 東北学院中学校生徒募集要項
  • 東北学院高校榴ケ岡校舎生徒募集要項
  • 東北学院高校第二部生徒募集要項
  • 人事
  • 榴ケ岡校舎建築用地の整地作業竣工!!
  • 文部省の46年度概算要求=一兆九七八億円余 私学財団には三〇〇億円貸付け
  • ウルサイナス大学教授メルヴィン・H・アーリック氏 交換教授として着任
2頁
  • PDFファイル(1.7MB)
  • ウルサイナス大学OBと教授一行本学を訪れる! 〈交歓風景を随所で展開〉
  • 吉川助教授宅に宿泊の二人
  • 46年度 東北学院大学大学院学生募集
3頁
  • PDFファイル(1.3MB)
  • 電気工学科のプロフィル(下) 教授 遠藤義夫
  • 日経連大卒採用状況を中間発表 好調な伸びの技術系 今年も女子は減少
  • 父兄からの質問コーナー
  • 笹谷の芋煮会 芳多楼
4頁
  • PDFファイル(1.5MB)
  • 合同協議会共同コミュニケ
  • 《追憶シリーズ》 わが学院の歩みの中から
  • ゲルハード家の人々(上) 元理事 三品鼎(大正2文卒)
  • 本大学に医学部設置を慫慂されたが… -理事会は実現不可能の見解を示す-
  • 医学教育懇談会 文部省厚生省 医師不足の対策練る
  • 「医学高専」の波紋 へき地の医師確保にカンフル剤=自治省 “促成栽培は”人命軽視の考え方=厚生省
5頁
  • PDFファイル(1.6MB)
  • ワンダーフォーゲル部蔵王に山小屋を!! 前林野庁長官片山正英氏(昭6中卒)の斡旋実る
  • 二関学監よりの海外便り
  • モントリオールにて
  • パリにて
  • ローマにて
  • 特別寄稿
  • 東地中海の旅(その一) -西洋文化発祥の地を訪ねて- 文学部教授 高里良恭
  • T・Gヒュッテ完成・15年記念祭 蔵王山に僚友のケルン建設
  • ケルン建設 学生課 高橋(嘉)記
6頁
  • PDFファイル(1.8MB)
  • 秋たけなわ!中・高校の祭典 工藤記
  • 文化祭
  • 体育祭
  • 中・高校事務職員 宮崎進氏急逝す
  • 随想 水車のつぶやき 「火の車」完結篇 講師 山浦拓造
  • 松島地区父兄会の催し 「生徒・父兄 野球大会」 松山国夫記
7頁
  • PDFファイル(1.4MB)
  • 同窓会だより
  • 本会名誉会員 ダン博士の追悼式
  • 近畿支部だより 片桐京記
  • ことしの庚午会
  • 同窓会員住所変更お知らせ(本部へ連絡順)-新住居表示も含む-
  • TY会総会(昭10中卒) 福地和雄記
  • 磯目茂氏(昭5商卒)の栄誉 -最高裁長官表彰に輝く- 菅原記
8頁
  • 発行 学校法人東北学院
  • 〒980-8511 仙台市青葉区土樋一丁目3番1号
  • 電話 (022)264-6423 FAX(022)264-6478
  • 編集兼発行人 原田 善教
  • 編集 法人事務局広報部