東北学院時報

東北学院時報:1999年7月15日発行(第574号)

目次

1頁
  • PDFファイル(962.7KB)
  • 英文学科・経済学科・商学科 「昼夜開講制」導入
  • 平成12年度実施に向けて認可申請中
  • 大学後援会総会を開催 学科別懇談会や個別相談も
  • 聖書のことば
  • 人への奉仕 宗教副部長 雨貝行麿
  • 倉松学長が訪欧 世界学長会議と協定校訪問
  • 中学・高校で地方入試説明会
  • -東北学院大学- オープンキャンパス
2頁
  • PDFファイル(920.6KB)
  • '99年就職戦線中間報告 厳選採用下で健闘 就職部
  • 学長コラム
  • 学問(ロゴス)とアカウンタビリティ 倉松功
  • 大学で派遣学生歓送会 -交換留学生と夏期留学生-
  • 中学高校・榴ケ岡高校 出発間近の海外研修
  • 教養学部教授 佐藤茂男先生逝去
  • シリーズ中・高
  • 初夏に思う 中学高等学校事務室 色川耕市
  • 仙台市中学校総合体育大会 若い力の躍動!!
  • 高校放送コンテスト 両高校が全国大会へ
  • 管打楽器コンテスト 学院中学生が金賞
3頁
  • PDFファイル(1MB)
  • 「日本人ペルー移住百周年」を迎えて 経済学部教授 上田良光
  • 第45回対北海学園大学定期戦 圧勝で総合45連覇
  • 全国学生書道展で日本一 伊藤美穂さんが大賞
  • 佐々木哲夫教授(教)神学博士号を取得
  • 『近代日本産業史・経営史・府県統計書集成』 私学助成でマイクロ版を設備 経済学部教授 岩本由輝
  • 学術講演会
  • 第50回東北地区大学総体 男子は総合V 女子6連覇ならず
  • 宗教音楽の夕べ
  • 全日本学生剣道 男子がベスト8
4頁
  • PDFファイル(1.1MB)
  • 土樋キャンパス整備 アセンブリー・ホール 押川記念会館など撤去 跡地に教育・管理棟と体育館
  • 大学設置50周年記念 同窓生・父母によるパネルディスカッション
  • 史学科で古川移動講座 地域に即したテーマが好評 文学部教授 熊谷公男
  • 平成11年度 東北学院大学地区後援会開催地区・日時・会場
5頁
6頁
  • PDFファイル(1MB)
  • 同窓会
  • 東京支部 幹事
  • 仙台同窓会 事務局 高橋富士男
  • 東京支部で総主事歓送迎会 幹事
  • TG三師会 大内英一
  • 機械工学科TG会 事務局 鶴本勝夫
  • 榴ケ岡高校同窓会 事務局
  • 昭26英文科二部卒同窓会 世話人 高橋宏
  • 阿部健研究室OB会 女川
  • 高校二七会 幹事 大槻
  • 9月のTG十五日会案内
  • 同窓会からのお知らせ
  • 東北学院大学山岳会からヒュッテにシュラフ寄贈
  • 短信
  • 発行 学校法人東北学院
  • 〒980-8511 仙台市青葉区土樋一丁目3番1号
  • 電話 (022)264-6423 FAX(022)264-6478
  • 編集兼発行人 原田 善教
  • 編集 法人事務局広報部