東北学院時報

東北学院時報:1974年2月28日発行(第292号)

目次

1頁
  • PDFファイル(1.6MB)
  • 大学入試スタート 志願者数8,857名 本学設立以来の記録を更新
  • 各学部とも志願者増加 全国各地から応募
  • 立派に完成した工学部実験棟 献堂式を挙行
  • 特別寄稿 東北学院の校祖ホーイさんの思い出 半沢正二郎 仙台市中央公民館長
  • 学院中学校に一八五名合格 2月4日発表倍率1.7
  • 二関校長タクトをとる 恒例の予餞会沸き返る 津田正雄・記
  • 橋本寛敏氏
  • 幼稚園だより
  • 入園希望者殺到に応えて幼稚園でも教室増設 園長 渡辺平八郎
2頁
  • PDFファイル(1.4MB)
  • われわれの環境を見直そう ゴミの経済学 経済学部教授 高橋正雄
  • 余暇と賃金と 生活にとって余暇とは何か、そして労働とは 経済学部教授 三浦武盈
3頁
  • PDFファイル(1.6MB)
  • 就職難の色濃い年を迎えて先輩の体験を聴く会を開催 就職部次長 浅沼喜一
  • 就職課へ足を運ぼう 英文学科四年 森祥子 〈シェル石油内定〉
  • 昭和49年度就職推薦選考開始時期等決定 就職部長 黒須徹
  • 早くも始った体育会春季トレーニング 学生課 高橋嘉男・記
  • 人生という大学の山麓に立って 経済学科四年 相沢知秀 〈協和銀行内定〉
4頁
  • PDFファイル(1.6MB)
  • 若手実業家グループ「喜福会」 母校の為にと百万円ご寄附<募金だより> 募金事務局
  • 同窓会新委員決る
  • 新委員名簿
  • 1973クリスマス献金報告
  • 献金送付先
  • 大学剣道部に新春の贈り物 道場に“武徳”の額を掲揚 中村利吉記
  • 柔道部先輩現役を激励 南六会49年度総会開く
  • 仙台育英学園教職員TG会発足 柴田宏一・記
  • 土木科同窓会「しびる会」総会開かる 前会長 島田・記
  • 大学航空部 北日本学生グライダー選手権大会に優勝 航空部主務 八代稔・記
  • TG十五日会にご参会下さい 同窓会主事
  • 3月の十五日会は松山先生の「奈良の仏像」
  • 発行 学校法人東北学院
  • 〒980-8511 仙台市青葉区土樋一丁目3番1号
  • 電話 (022)264-6423 FAX(022)264-6478
  • 編集兼発行人 原田 善教
  • 編集 法人事務局広報部