- HOME
- 東北学院時報:2019年1月15日発行(第749号)
東北学院時報
東北学院時報:2019年1月15日発行(第749号)
目次
- 1頁
-
- PDFファイル(6.1MB)
- 年頭所感
- ・二〇一九年を迎えて:理事長・学長 松 本 宣 郎
- ・この建物全体は組み合わされて成長し…(エフェソの信徒への手紙 二章二十一節)
- :院長 佐々木 哲 夫
- 2頁
-
- PDFファイル(6.3MB)
- 年頭所感
- ・未来の学びを描く:中学校・高等学校 校長 大 橋 邦 一
- ・創立六十周年、新コース制スタート:榴ケ岡高等学校 校長 湯 本 良 次
- ・見えないものに目を注ぐ:幼稚園 園長 阿 部 正 子
- 3頁
-
- PDFファイル(5.3MB)
- みやぎ・せんだい協働教育基盤による地域高度人材の育成事業(COC+)報告
- ・地元企業魅力発信イベント2018
- ・COC+シンポジウム2018
- ポカリスエット「エールと、ともに。」中学校・高等学校でエールキャラバン2018を開催
- 東北学院大学地域共生推進機構2018年度第3回特別講座〈震災と文学〉告知
- 教養学部30周年記念イベント告知
- 聖書のことば
- 隣人との関わりの中で エフェソの信徒への手紙四章二五節
- 大学宗教主任 川島 堅二
- 4頁
-
- PDFファイル(7.7MB)
- 西南学院大学との相互評価に関する協定を締結
- 冬のオープンキャンパス開催
- 第6回東北学院大学学長杯争奪ビブリオバトル 今年も大盛況
- 郡和子仙台市長経済学部、経営学部の合同授業で特別講義
- アウクスブルク大学と東北学院大学との国際交流協定締結
- 第6回わが街フェスティバル開催
- 文学部歴史学科三年及川大輝さん、経済学部経済学科二年遠山美幸さん 学長表彰
- 5頁
-
- PDFファイル(5.6MB)
- 私らしく輝く―女性のためのキャリアアップセミナー シンポジウム・公開講座を開催
- 宮古市との連携協力協定事業 今年も開催
- ・宮古・ニュートン・サマースクール
- ・小中学生ものづくり体験教室
- 第32回園児造形展
- 高等学校弓道部伊山優樹君(二年)宮城県選抜チームの選手として国体で優勝
- 学院中学校入試に挑戦!開催
- 2019年度榴ケ岡高校入試説明会開催
- 寄付者ご芳名
- 2018年度 音楽への招待「時代の音」レクチャーコンサート・シリーズ明治の音告知
- 訃報
- 6頁
-
- 発行 学校法人東北学院
- 〒980-8511 仙台市青葉区土樋一丁目3番1号
- 電話 (022)264-6423 FAX(022)264-6478
- 編集兼発行人 原田 善教
- 編集 法人事務局広報部