- HOME
- 東北学院時報:1984年11月15日発行(第412号)
東北学院時報
東北学院時報:1984年11月15日発行(第412号)
目次
- 1頁
-
- PDFファイル(1.5MB)
- 「公開講座」好評
- 向老大学・キリスト教文化講座 生涯教育の役割を担う
- 調和のとれた環境 文学部教授 四津隆一
- 同窓会主催 公開クリスマス
- 2頁
-
- PDFファイル(1.4MB)
- 学園に“祭り”の季節 一般市民との交歓の場 夜学祭・大学祭・工学部祭
- 聖書のことば
- わたしにあるものをあげよう 中学校宗教主任 樋口誠
- 幼稚園で新入園児面接 秋の催し物も多彩に
- 中学高校と米国・日本語学園 来年6月に語学交流
- 埼玉県社会福祉大会で本学院に感謝状
- 全日本学生・全国大会で少林寺拳法部が大活躍
- 秋の叙勲・褒章
- 父兄がマイクロバスを寄贈 中高のバスケットボール部へ
- シリーズ中・高
- 読書の秋 榴ケ岡高校教諭 佐藤信行
- 二関敬先生夫人 藍綬褒章受章
- 中高マラソン大会
- 記録
- 3頁
-
- 4頁
-
- PDFファイル(1.2MB)
- 表彰 -ある日の礼拝から- 院長・学長 情野鉄雄
- ノーベル経済学賞 ストーン教授の研究 -国民経済計算に関連して 経済学部教授 桜井弘
- 教育振興協力資金寄付者芳名
- 5頁
-
- PDFファイル(1.3MB)
- イギリスからのリポート
- ブリストル点描 文学部教授 鈴木栄一
- 現代若者考
- 「促成」か「熟成」か 榴ケ岡高校教諭 渡辺光昭
- ニュー・メディア時代の語学教育を展望 本学でLLA全国研究大会開催 文学部教授 吉川清隆
- 学会・講演会等
- 東北時事英語学会
- 英語英文学研究所主催 二つの学術講演会
- カウンセリング講演会
- パイプオルガン演奏会
- 教育研究所主催講演会
- 90周年記年館教養講座
- ◇予定◇
- 6頁
-
- PDFファイル(1.3MB)
- 外国からの来学者相次ぐ 本学院の発展に感激 百年史編集主任 文学部教授 出村彰
- 同窓会
- 支部登場
- 東海支部 後輩よ来たれ中部圏へ!
- 福島県南支部 幹事
- フクチャン会 幹事
- 十五夜会 幹事
- 東邦生命TG会 狩野植松
- TY会 福地和雄
- 学院時報購読料ご送金のお願い 同窓会事務局
- 秋の表彰
- 名取支部総会家族クリスマス
- 12月のTG十五日会並びに同窓会臨時総会案内
- 塩釜支部市民クリスマスに協力
- 短信
- 発行 学校法人東北学院
- 〒980-8511 仙台市青葉区土樋一丁目3番1号
- 電話 (022)264-6423 FAX(022)264-6478
- 編集兼発行人 原田 善教
- 編集 法人事務局広報部