- HOME
- 東北学院時報:1976年5月28日発行(第319号)
東北学院時報
東北学院時報:1976年5月28日発行(第319号)
目次
- 1頁
-
- PDFファイル(1.8MB)
- 創立九十周年を祝す 校祖の偉業を偲ぶ
- 早天祈祷会
- 記念式典
- 墓前祭
- 聖書のことば
- 互にあいさつをかわしなさい 基督教学科主任 茂泉昭男
- 大学後援会総会のお知らせ
- 2頁
-
- PDFファイル(1.3MB)
- 学校法人東北学院 昭和51年度予算決まる 財務理事 児玉省三
- 資金収支予算
- 消費収支予算
- 在米伝道六十年の田島堅固牧師 母校に多数の基督教関係図書を寄贈 文学部教授 出村彰
- 春の叙勲
- 3頁
-
- PDFファイル(1.7MB)
- 昭和51年度体育会入会式を挙行 青山・北海・総体の結団式も 高橋(嘉)
- 学内デッサン1
- 礼拝堂
- 本学院泉校地を測量 土木工学科学生の実習で 土木工学科 斉藤一彦
- 早くも就職説明会開く 大学来春の卒業生を対象に
- 第35代学生会常任委員長に 藤田典夫君選出
- 創立九十周年記念 中学・高校大運動会開催 外狩
- 募金報告
- 寄附者ご芳名(敬称略・受付順)
- 4頁
-
- PDFファイル(1.4MB)
- 人事異動
- 大学
- 法人本部
- 大学
- 新入生諸君へ 工学部助教授 宍戸昂郎
- 募金局へご連絡のお願い(第二回) 募金局次長 清水哲郎
- 5頁
-
- PDFファイル(1.4MB)
- 大卒就職の厳しさの中で先輩が語る体験と助言2
- 知識の蓄積こそ大切 法律学科卒 斉藤敏明 国家公務員上級乙種「法律」合格〔郵政省〕
- 志望業種を早く決めよ 経済学科卒 小谷雄造〔七十七銀行〕
- 自分の言葉に責任を 英文学科卒 中村和子〔東北大学法学部図書室〕
- 6頁
-
- PDFファイル(1.4MB)
- 大いに就職課を利用せよ 商学科卒 芳賀定雄〔徳陽相互銀行〕
- 面接で“国鉄の赤字額は” 土木工学科卒 柴田幸広〔日本国有鉄道〕
- 回答は要領よく簡潔に 経済学科卒 小池清彦〔日産火災海上保険〕
- 自ら時間を造れ 二部経済学科卒 滝本茂〔女川高等学校教員〕
- 7頁
-
- PDFファイル(1.7MB)
- 昭和51年度 東北学院同窓会総会を盛大に
- 同窓会支部長・TG会長ら 新緑の青根で懇談会
- 7月の十五日会案内
- エピソードひとつ シュネーダー院長と土井晩翠 創立九十周年記念式の年 飯島文太郎記
- 8頁
-
- PDFファイル(1.4MB)
- 同窓会
- 歓送迎会を兼ねて 専売TG会総会 阿部晊
- 30年高卒在仙同期生集る 戸田
- 二七会関東地区同期会開く 幹事 渡辺秀樹
- 支部・TG会短信
- 東京支部総会のお知らせ
- 東北学院時報購読料についてお願い
- 創立九十周年記念同窓会員名簿発刊
- お詫びとお願い 同窓会事務局
- 会員消息
- 同窓の気楽さで行こう 建国二百年を迎えるアメリカへ
- 同窓会雑感(下) 同窓会事務局 樋渡順一
- 発行 学校法人東北学院
- 〒980-8511 仙台市青葉区土樋一丁目3番1号
- 電話 (022)264-6423 FAX(022)264-6478
- 編集兼発行人 原田 善教
- 編集 法人事務局広報部