東北学院時報

東北学院時報:1970年9月28日発行(第251号)

目次

1頁
  • PDFファイル(1.6MB)
  • 46年度東北学院大学入試要項
  • 文・経・法・工及び二部の入試について
  • 入学試験科目について
  • 工学部の無試験入学について
  • 人事
  • 日韓国際学生会議 本大学で開催8.25~29
  • 海外出張
  • 坪内教授
  • 広根教授
  • キリスト教学校教育同盟 東北・北海道地区大学部会開かる
2頁
  • PDFファイル(1.4MB)
  • アメリカ学生の討論をランゲージ・ラボラトリの教材に活用!! 吉川
  • 追憶シリーズ “わが学院の歩みの中から”
  • 遊佐敏彦氏を憶う(下) 東北学院理事 三沢房太郎
  • 学院大英語ゼミナール出席感想 ~青根は「ガリラヤ湖畔」であった~ 木村重雄記-昭2神卒
  • 川守田英二氏のことども (大正6中卒)石垣芳之助
3頁
  • PDFファイル(1.6MB)
  • 全日本大学対抗卓球大会 本大学女子部の奮戦 優勝候補2校を破り東北の女子で初めてベスト4に入る
  • 樋口コーチ談
  • 地区父兄会の記 -中高の部-
  • 大船渡高田地区父兄会
  • 名取地区父兄会 松山記
  • キリスト教関係大学柔道大会で決勝リーグに進出はしたが… 高橋輝光記
  • サラブレット 馬術部に寄贈さる
  • 片倉英雄教諭(榴)アメリカ留学より帰る
  • この子等に接して… -学院大精薄研究会一会員の手記 NS
4頁
  • PDFファイル(1.5MB)
  • 電気工学科のプロフィル(上) 教授 遠藤義夫
  • 瞑想の秋 なくてならぬものは多くはない。いや,ひとつだけである。 宗教主任 小笠原政敏
  • 父兄からの質問コーナー
5頁
  • PDFファイル(1.5MB)
  • 《大学》父兄後援会 会長代行に古谷敬二氏
  • 福島県新潟県 父兄会の記 稲垣
  • 二関学監よりの海外便り 二関敬
  • 本大学職員高橋正博氏 表彰さる
  • 同窓会だより
  • 志津川支部総会
  • 渡辺鼎先生を招待 九年母会のつどい 伊藤記
  • 母校で同級会 -昭8商科卒- 氏家記
  • 同窓会員(大正15中推)日野謙夫画伯個展 花のうた 日野
  • 徳陽TG会 八木山支店長に熊上亮氏(昭28経卒) 多賀城支店長に梅村惣七氏(昭28経卒)
  • アメリカ便り<鈴木透氏より>
  • 三六会のつどい 高橋(嘉)記
6頁
  • PDFファイル(1.3MB)
  • 同窓会員住所変更お知らせ(本部へ連絡順) -新住居表示も含む-
  • 同窓会維持資金寄付者芳名
  • 会員名簿を編集中です
  • 編集余滴 熱海
  • 発行 学校法人東北学院
  • 〒980-8511 仙台市青葉区土樋一丁目3番1号
  • 電話 (022)264-6423 FAX(022)264-6478
  • 編集兼発行人 原田 善教
  • 編集 法人事務局広報部