- HOME
- 東北学院時報:1979年5月15日発行(第352号)
東北学院時報
東北学院時報:1979年5月15日発行(第352号)
目次
- 1頁
-
- PDFファイル(1.5MB)
- 東北学院 創立93周年を迎える 先人の偉業を偲び、新たなる決意
- 記念式次第
- 永年勤続職員表彰者
- 墓前祭
- 心の奥に響く音色 パイプオルガン披露演奏会
- 大学後援会総会のお知らせ
- 聖書のことば
- サマリヤの女 基督教学科主任 茂泉昭男
- シュネーダー記念館新築 中高校内で起工式を挙行
- 2頁
-
- PDFファイル(1.3MB)
- 東北学院高校・榴ケ岡高校 みごと難関を突破 昭和54年度進学状況
- 東北学院高校 中学校教諭 勝野雄大
- 榴ケ岡高校 榴ケ岡高校副校長 半沢義己
- 新任教員紹介 どうぞよろしく 大学18名高校1名幼稚園1名
- 行事予定表
- 春の叙勲
- グーテンベルク 「四十二行聖書」の原葉 本学図書館が入手 文学部教授 土戸清
- 一 世界の博物館・図書館の「宝物」のいくつかについて
- 二 本学図書館が最近入手した「宝物」について
- 3頁
-
- 4頁
-
- 5頁
-
- PDFファイル(1.4MB)
- 新入生オリエンテーション 欠かせないリーダーの役割 その協力と養成 学生課長補佐 高橋征士
- “きいぽいんと” 就職戦線本番に向けて 就職課長 高橋英吾
- リーダーを経験された方々へ
- ヘリコプターも出動して TGヒュッテ再建始動 山岳部員・OB会員の手で
- 留学記 ハイデルベルグ大学にて 法学部助教授 庄子良男
- 6頁
-
- PDFファイル(1.4MB)
- 同窓会
- 同窓会総会を開催 十五日会、夜の集いも盛会
- 四国支部同窓会発足 浦山謙二
- 仙台信用金庫TG会 高橋秀知
- 鈴彦TG会総会を開く 佐藤寿郎
- 商科昭六会 女川出島クラス会 大竹左右吉
- 榴ケ岡高等学校TG会 学校創立20周年記念総会
- 6月のTG十五日会案内
- 『支部総会ご案内』
- 会員消息
- 時報購読料ご送金のお願い
- 時報に関するアンケートについて 同窓会事務局
- 第6回同窓会海外旅行 -参加者募集中-
- 先輩訪問2
- 地方に根ざし中央に挑む さとう宗幸さん(昭和48大経卒)
- わが部今・昔
- 全国制覇を再び 硬式野球部の巻 OB会会長 練生川寅三
- 発行 学校法人東北学院
- 〒980-8511 仙台市青葉区土樋一丁目3番1号
- 電話 (022)264-6423 FAX(022)264-6478
- 編集兼発行人 原田 善教
- 編集 法人事務局広報部