- HOME
- 東北学院時報:1990年9月15日発行(第476号)
東北学院時報
東北学院時報:1990年9月15日発行(第476号)
目次
- 1頁
-
- PDFファイル(1.3MB)
- 夏期留学&海外研修 米国体験、収穫の夏
- 多くのことを問われた アーサイナス大学夏期留学 経済学部教授 佐藤邦広
- 第7回中高海外研修 毎日が新しい体験 教諭 千葉純良
- 異文化体験で大きな刺激 第10回榴ケ岡高海外研修 副校長 脇田睦生
- 2頁
-
- PDFファイル(1.2MB)
- 宮城インタハイ サッカー3位の大健闘 ハンマー投げで今野君が6位入賞
- 聖書のことば
- 捜し求める神 マタイによる福音書 十八章十節~二十節 宗教部副部長 佐々木勝彦
- 県中学校総合体育大会
- 東北学院大学公開講座 受講生を募集中
- 第9回キリスト教文化講座
- 第11回 向老大学
- 教養学部教授 大木健先生逝去
- 学院祭
- 大学セツルメント会 厚生大臣表彰
- シリーズ中・高
- 縦と横の出合い 中学高等学校教諭 渡辺弘之
- 幼稚園 年長児が一泊保育
- 3頁
-
- PDFファイル(1.2MB)
- 人間の生命の尊厳と法 法学部助教授 陶久利彦
- 長期交換留学生の制度確立 来年九月から派遣 国際交流センター所長 笹原昌
- 交換留学生募集要項
- 泉キャンパスで学会等開催
- 大学後期学納金 納入期限は10月15日
- 祈りと学びと楽しさと 夏期聖書セミナー 宗教部
- 二部定期戦
- 図書の寄贈
- 新刊紹介
- キリスト教文化学会編「プロテスタント人物史」近代日本の文化形成(ヨルダン社) 文学部教授 大江善男
- 4頁
-
- PDFファイル(1.3MB)
- 法学部創立25周年記念公開講演会 今、なぜ憲法か -東側世界の『憲法革命』をきっかけに考える- 東京大学法学部教授 樋口陽一
- 東欧の「憲法革命」
- 「憲法」の普遍性
- 「人権大国」への途
- 5頁
-
- 6頁
-
- PDFファイル(1.4MB)
- 同窓会
- 東京支部 加藤浩
- 東海支部 幹事 栗木孝文
- 佐藤謙三ゼミOB会55 事務局 門伝広巳
- 高校錦会 S生
- 鹿島建設TG会 幹事
- 遠藤商事TG会 幹事
- 岩手医科大学TG会 幹事 飛田豪
- TG昭五会 桜井
- 論文コンクールで菊池さんが優秀賞
- 短信
- 10月のTG十五日会案内
- 話題の交差点 同窓会こぼれ話 同窓会本部
- 泉支部創立記念・さとう宗幸チャリティーコンサート
- 工学部土木工学科同窓会「しびる会」発足二十周年記念総会案内
- 福島県南支部総会
- 発行 学校法人東北学院
- 〒980-8511 仙台市青葉区土樋一丁目3番1号
- 電話 (022)264-6423 FAX(022)264-6478
- 編集兼発行人 原田 善教
- 編集 法人事務局広報部