- HOME
- 東北学院時報:1976年4月28日発行(第318号)
東北学院時報
東北学院時報:1976年4月28日発行(第318号)
目次
- 1頁
-
- PDFファイル(1.7MB)
- 昭和50年度大学卒業式 信念と善意をもって生きよ 中学校・幼稚園でも
- 東北学院創立90周年記念行事案内
- 聖書のことば
- 盗んではならない 基督教学科主任 茂泉昭男
- 九十周年記念館の名称で建設敷地決まる
- 2頁
-
- PDFファイル(2MB)
- 若さと活気に満ちて 新入生を迎えた本学院各校
- 大学院・大学
- 高等学校
- 榴ケ岡高等学校
- 中学校
- 幼稚園
- 三浦武盈教授経済学博士に 学位論文「現代労務管理の研究」で
- 四津隆一教授理学博士に 森林および木材の地理学的研究で
- 大学の入学定員ふえる 七学科で八四〇名
- 元工学部教授小柴文三郎先生逝く 工学部助教授 青砥久仁夫
- 教養部教授故村岡一郎先生に勲四等
- 3頁
-
- PDFファイル(1.4MB)
- 大学生活に望む
- 文学部教授 西山良雄 英文学科主任
- 経済学部教授 赤沢昭三 経済学科主任
- 法学部教授 上田宏 法律学科主任
- 工学部教授 小島正規 応用物理学科主任
- ご父兄への本紙発送について
- 4頁
-
- PDFファイル(1.3MB)
- 新理事に山本尚忠牧師 中村重夫教授が就任 学生部長に倉松教授 宗教部長に小笠原教授
- 人事
- 募金事務局へご連絡のお願い
- 募金報告 募金局次長 清水哲郎
- こころからの感謝をこめて
- 寄付者ご芳名(敬称略・受付順
- 5頁
-
- PDFファイル(1.5MB)
- 学生部長に倉松教授が就任 文学部教授 倉松功
- 昭和51年度 大学学費納入について
- 昭和50年度 学院高校からの大学進学状況
- 東北学院高校
- 榴ケ岡高校
- 大学山岳部 中部日高登頂に成功 山岳部主将 針生尚
- 時報に関するアンケート 時報編集部
- 同窓会の気楽さで行こう 建国二百年を迎えるアメリカへ
- ウイリアムズ先生のことば
- 6頁
-
- PDFファイル(1.4MB)
- 同窓会
- 仙鉄TG会を開催 募金への協力など決める 鈴木英治
- 岩手県教員TG会開く 幹事 高瀬、坂本、佐藤
- 昭和17年9月卒業の学院生 34年ぶりの集いに感激 高橋健輔
- 文経学部卒昭和三十年会発足 五十万円を募金局へ 関口憲三
- 山口豊君を憶う 山根篤 元東北学院理事長
- 同窓会総会ご案内
- 6月のTG十五日会案内
- 支部・TG会短信
- 創立九十周年記念同窓会員名簿発刊 主事
- 会員消息
- 同窓会雑感(上) 同窓会事務局 樋渡順一
- 発行 学校法人東北学院
- 〒980-8511 仙台市青葉区土樋一丁目3番1号
- 電話 (022)264-6423 FAX(022)264-6478
- 編集兼発行人 原田 善教
- 編集 法人事務局広報部