東北学院時報

東北学院時報:1984年4月15日発行(第406号)

目次

1頁
  • PDFファイル(1.6MB)
  • 羽ばたけ新入生
  • 本学院各校で入学式 新学期順調にスタート
  • 東北学院 創立98周年記念行事案内
2頁
  • PDFファイル(1.4MB)
  • 大学卒業式 実社会へ大きくジャンプ 中学生・園児も元気に巣立つ
  • “誠の道を進め” 学部総代すべてが女子学生
  • 多くの父兄が出席 中学校と幼稚園
  • 聖書のことば
  • 我は復活なり生命なり 宗教部長 小笠原政敏
  • 新工学部長に佐藤利三郎教授 新教職員は全学院で14人
  • 工学部創設時代を省みて 前工学部長 永井健三
  • ご苦労さまでした
  • 元法学部教授 川崎秀司先生逝く
  • 元工学部教授 橘内徳治先生逝去
  • 榴ケ岡高校の後藤教諭 県芸術選奨新人賞受賞
  • 無事に帰国! =榴ケ岡高校海外研修=
  • キャンプ勉強会実施 第1回中高海外研修
3頁
  • PDFファイル(1.2MB)
  • シリーズ中・高
  • 月浦先生のこと 榴ケ岡高教諭 五十嵐英夫
  • 教育振興協力資金寄付者芳名 昭和56年度その2
4頁
5頁
  • PDFファイル(1.3MB)
  • 現代若者考
  • 「大人」の視点「若者」の視点 カウンセリングセンター所長・文学部教授 土戸清
  • 58大卒就職戦線 関東以南への就職増加
  • 今年度も採用は厳選主義 就職部
  • 生活協同組合にプレイガイド新設
  • 東北学院英学史年報第5号発行 東北学院英学史編纂委員会
  • 工学部旧礼拝堂 教室に生まれ変わる
  • ニュートン先生 9カ月間帰米
6頁
  • PDFファイル(1.3MB)
  • アメリカからのリポート
  • ミシガン大学雑感 工学部助教授 菊地金也
  • 同窓会
  • 支部登場
  • 塩釜支部 独自の活動を展開
  • 東電工TG会 幹事
  • アーサイナス同窓会 加藤文昭
  • 同窓会総会案内
  • 仙台駅長に茂泉氏
  • 短信
  • 近畿支部総会案内
  • 東京支部総会案内
  • 発行 学校法人東北学院
  • 〒980-8511 仙台市青葉区土樋一丁目3番1号
  • 電話 (022)264-6423 FAX(022)264-6478
  • 編集兼発行人 原田 善教
  • 編集 法人事務局広報部